◇当施設は、以下の方のご入館をお断りしております。
◇10歳以上の男女を混浴させないでください。(兵庫県公衆浴場規則より))
◇浴槽に入る前に石鹸等を用いて体をよく洗ってから入浴してください。
◇次のような行為はしないでください。
◇源泉は高温泉のため長時間の入浴は湯疲れしないよう、ご注意ください。
◇妊娠されている方、体調のすぐれない方、泉質があわない方のご入浴はご遠慮ください。
◇当施設にはシャンプーや石鹸、タオルは常設(販売用のみ)しておりません。極力ご持参頂きますようお願いいたします。
◇ご来場には公共交通機関のご利用をお願いいたします。
◇その他マナーを守り、他の利用者に迷惑のかかる行為は慎みましょう。
※マナーを守り、すべての利用者が気持ちよく利用できるようご協力お願いいたします。
芦屋市在住で65歳以上又は障がい者の方のみ特別利用券の利用が可能です。
特別利用券をご利用の方は受付で下記の証明書の提示の上、利用券をお渡し下さい。
[特別利用券の料金]
大人(12歳以上)※ 260円
中人(6歳以上12歳未満の障がい者の方) 80円
小人(6歳未満の障がい者の方) 40円
※芦屋市在住の65歳以上の方又は障がい者の方のみ対象です。
※必ずお読みください。
1.ポリタンクを用意!
水専用のポリタンクなどをご用意ください。
2.温泉施設にて受付!
施設内の受付にて申込みを済ませ、コイン(最大4枚まで)を受け取ってください。コインを1枚ずつ給湯機に投入し、セルフサービスでポリタンクなどに給湯してください。1枚につき10ℓを目安に給湯いただくことが出来ます。(温泉水は高温のため、ヤケド等には十分ご注意ください)
温泉水の温度は季節や時間帯、使用頻度などによって変化がありますのでご注意ください。
3.お風呂でご利用の場合
温泉水はそのまま使用すると風呂釜や配管などの故障の原因になる場合があります。
水道水で普段より少し高めの温度でお風呂を沸かし、液体入浴剤感覚で温泉水を浴槽に注ぎ足すのがおすすめです。
※ご家庭の浴槽は、通常200L程です。お湯を7割程度張り、20Lポリタンクの温泉水を1~2本加えるのが目安ですが、お好みにより調整してください。
個浴のご利用は、入浴は障がい者(児)及び入浴の介助が必要な方のみとなっています。
(リフト浴等の対応にはなっておりません)
あしや温泉へ事前に電話での予約が必要です(完全予約制)電話0797-32-0204 まで事前電話予約の上、申し込み用紙の記入が必要となります。